デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

蟹と河豚 どっちが好きですか?

2011年02月22日 18:05

3月3日に、接待で蟹か河豚食べに行くのですが、どっちかまだ決まってません。
河豚は10月から3月まで、月2回食べることにしてます。
蟹は、電車に乗っていかなくちゃならないのでちょっと面倒ですが、3月3日はタクシー券でるので、まあいいかっていう感じ。
蟹は蟹道楽ですが、先月行ったら結構おいしかったので、幹事として推薦しました。
道楽大阪から東京に初めて進出してきたのは、僕が大学生のころで、東急自由が丘に第一号店できて、大学から近かったので、たまにいってました。当時の蟹道楽は庶民的で安く蟹をたくさん食べられるというのがコンセプトだったはずなのに、このごろは高級化が著しくて時価の松葉ガニ、越前ガニなんてのもありました。好きな人ができたら奮発して食べたいと思います。
河豚は10月29日が河豚の日とかいって日本橋高島屋デパ地下河豚が半額になります。毎年、河豚の日は河豚食べてましたが何年か前たくさんたべたくなって10万円(20万円分)買って家でフグパーティーしたところ、翌日、みんな河豚中毒で具合悪くなった。河豚の毒はテトロドトキシンと言って、河豚の常在ウイルスが作るので、寒い冬はウイルスがいないため毒が少ないので食べれます。いまは養殖がほとんどでウイルス繁殖しない状況で育ててるのでとらふぐ亭なんかは一年中食べることができるのです。
河豚の毒は呼吸筋麻痺を起こすので呼吸が止まって死ぬので、人工呼吸で助かる可能性も高いです。
救命救急センターに10年以上勤務してたから、人工呼吸得意です。一緒に食べに行きましょうね。
とかなんとかいってデートに誘ってるのは見え見えですね。
天然フグを本格的に食べるとなると、高級料亭でひとり5-6万円かかるから接待でないと無理ですね。
今回はフグも地元のフグ屋でいつもいってるところだから蟹にして、越前ガニ食べさせてもらおうかな。
おいしかったら報告しますね。

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

せんせい

  • メールを送信する

せんせいさんの最近のデジログ

<2011年02月>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28