デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

話長いひと

2010年09月22日 20:29

数年前、職場建築現場)で新入社員を受け入れたことがあった。

その現場、小さくて、自分ひとりでやってたのだが(もちろん会社からの赴任)
新入りの面倒みろってことで、半分の歳の高卒男子にボチボチと仕事させてた。

2ヶ月程たって、社内の懇親会があり、新入社員、一言喋れってのがあり、言うてたのが、

「1を聞いて10を知るって言いますが、うちの所長は1を聞いて10を言う人です」だと。

ほっほー、こやつなかなかおもろいこと言うやんけーと思ったが。

ずーっと自分で思ってること。

人に説明するのに、よく分かってもらいたくてあれこれ細かいとこまで言ってしまう。(言いたい性分なんやろね)

でも聞いてる人は要点が欲しいだけで、本質はどうでもいいというか、今要らんやろって思い
嫌気がさしてきて、結局何が言いたいの?

となってしまう。

のだと思う。


だから要点をうまく話せるようになりたいと思いながら、
いつも、
(あ、もう相手の集中力切れてきてる)
と感じるとこまでいってしまうねんなぁ。。。。


まー、話題が豊富な人は長くても引き込まれるんやけど、なかなか自分の興味あることしか情報を入れない自分が直らん。

むずかしい。


という独り言。



ほなまた

このデジログへのコメント

  • 凛々夢 2010年09月22日 22:23

    確かに人に興味を持たせて、きちんと物事を
    伝えるのって難しいですよね。。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

リュウ

  • メールを送信する

リュウさんの最近のデジログ

<2010年09月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30