デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

民主党有田芳生候補の選挙違反・政治とカネ、普天間…首相「クリアした」

2010年07月09日 15:24

ちょっと古いネタですが・・・

民主党有田芳生候補は自ら堂々とキャッチコピーの入ったのぼりを持ち、スタッフにも「とことん現場主義」というコピーをプリントしたポロシャツを着させての選挙運動。これはおかしいのではと弊社記者有田候補の演説終了を待って

有田先生。スタッフのシャツのぼりについてですが、公職選挙法に触れませんか?」と声をかけると

「なんだよおい。ちょっとこい」と歩道の端に呼ばれ

公職選挙法146条に触れるのでは」と聞くと

「なんだ、おまえだれだ?」

「やまと新聞社と申します」

「ふ。やまと新聞か、そんなもん新聞じゃねえよ」と罵られた。
日本の参議院議員候補者である有田氏のこの言動。

「どういうことですか、ならばカメラの前ではっきりと新聞じゃねえよと言って下さい」とカメラで撮影しようとすると、

有田氏本人が記者の手を払いのけ、
「なにが」

「合法の判断ならそれは党の判断ですか・・・・」という質問を遮り

「だからあなたに言われんじゃなくて、選挙管理委員会とやってんだから」
と残して場を去られました。

この様子を見ていた複数の聴衆から「こわいですね」「なんなんですか」と声をかけられる騒ぎとなった。
記者も「ちょっとこい」と呼びつけられた上、このようなことを言われたことはなかったのでショックを受け、手を払われたときにはとても怖かった。

ソース元
http://www.yamatopress.com/arita.html

公職選挙法146条
(文書図画の頒布又は掲示につき禁止を免れる行為の制限)第146条 何人も、選挙運動の期間中は、著述、演芸等の広告その他いかなる名義をもつてするを問わず、第142条(文書図画の頒布)又は第143条(文書図画の掲示)の禁止を免れる行為として、公職の候補者の氏名若しくはシンボルマーク政党その他の政治団体の名称又は公職の候補者を推薦し、支持し若しくは反対する者の名を表示する文書図画を頒布し又は掲示することができない。2 前項の規定の適用については、選挙運動の期間中、公職の候補者の氏名、政党その他の政治団体の名称又は公職の候補者の推薦届出者その他選挙運動に従事する者若しくは公職の候補者と同一戸籍内に在る者の氏名を表示した年賀状、寒中見舞状、暑中見舞状その他これに類似する挨拶状を当該公職の候補者選挙区選挙区がないときはその区域)内に頒布し又は掲示する行為は、第142条又は第143条の禁止を免れる行為とみなす。


民主党の正体が見えた一幕です。

民主党やっぱだめですよ。

**********************************************************

追記:産経新聞MSNニュースより

政治とカネ、普天間…首相クリアした」

 「政治とカネとか、普天間のことで少しご心配をおかけしたが、それもクリアをした」

 菅直人首相は10日午前、福井県坂井市内での街頭演説でこう語り、鳩山由紀夫首相小沢一郎幹事長の「政治とカネ」の問題や米軍普天間飛行場沖縄県宜野湾市)の移設問題は解決済みとの認識を示した。

 ただ、政治とカネの問題では、小沢氏が説明責任を果たしたとは言い難く、普天間問題で地元住民は県内移設に依然反対だ。それだけに今回の首相発言は波紋を呼びそうだ。


政治とカネ問題、クリアしたなら、小沢氏と鳩山議員辞職させなきゃおかしいでしょ~~。

普天間問題、クリアしたなら、県外移設が決定したと言うこと?どこになったのかしら??

所詮民主党だよね~~。嘘ばっかり。

このデジログへのコメント

  • 江戸の次男坊 2010年07月09日 15:33

    私は自民党に入れますから
    民主党は政権担当能力はナシですから

  • しあん 2010年07月09日 16:51

    自分自身が政治家にならない限り、どの政治家も信用できない世の中って…(>_<)

  • ヤマシカ 2010年07月09日 17:10

    有田という人は前の衆議院選挙では新党日本から出ていました。党云々より節操がないんでしょう

  • くまごろう 2010年07月09日 17:41

    公職選挙法のことがあって、書きたくても書けなかった記事です。
    拡散ご苦労様です。
    ( ̄^ ̄ゞ

  • ウインディーネ 2010年07月09日 18:12

    > 江戸の次男坊さん

    まったくないですね~

  • ウインディーネ 2010年07月09日 18:14

    > イッシーさん

    あ~、そうですね~。すいません。出会い系のログでした。以後注意します。出会い系に沿ったログの内容にします。

  • ウインディーネ 2010年07月09日 18:14

    > しあんさん

    何とか変えないといけないんですけどね

  • ウインディーネ 2010年07月09日 18:15

    > Kimpilaさん

    いきなり政権を担う力がなかったようですね。

  • ウインディーネ 2010年07月09日 18:15

    > ヤマシカさん

    そういう人がいると言う時点で民主党はどうかと思いますけどね~。

  • ウインディーネ 2010年07月09日 18:17

    > くまごろうさん

    拡散は、選挙まではと思ったけど、一応今日までで。後は皆さんの判断ですね~。

  • さはら 2010年07月09日 22:49

    前は中学校の同期生だったけど民主には入れてない。
    考えたら、違うから。
    これ、ログではOK?

  • バボン 2010年07月09日 23:45

    完全にヤクザの対応だね。本当にビックリです。
    裏ログの民主党も見たけど本当ならビックリです。再考だね

  • romeota 2010年07月09日 23:56

    国民が、どうしょうもない政党に票を入れたものだ。
    衆議院の解散を請求したいね。

  • ウインディーネ 2010年07月10日 07:59

    > takiさん

    まったくです。

  • ウインディーネ 2010年07月10日 08:00

    > さはらさん

    多分OKかな?

  • ウインディーネ 2010年07月10日 08:01

    > バボンさん

    やくざですよ~。やくざもびっくりですよ~。

  • ウインディーネ 2010年07月10日 08:02

    > romeotaさん

    そうですよ、衆議院解散しない事には、またいろいろ画策しますよ。

  • ウインディーネ 2010年07月10日 08:03

    > 孤光さん

    立候補してからお願いしますwする予定はないけどw

  • ウインディーネ 2010年07月10日 08:04

    > TMA-1さん

    ま、国民が選んだ政党が選挙で勝って、政権取ってるのですから、そういう事になりますよね~。

  • 御茶ノ水博士 2010年07月10日 13:21

    出会い系サイトなんて、何書いてもOKさ。目的は出会うこと。出会えれば勝ち、出会えなければ負けなんだ。

  • ウインディーネ 2010年07月10日 13:40

    > 御茶ノ水博士さん

    男性が多いのでフィルターの意味もあったんですよね~。こういう内容。会う時の参考にする為に。暫くは大人しく、平凡な日記にしますw

  • Re異世界出張中の元祖イヤん♪ 2010年07月10日 16:41

    政治問題に出会うのも…出会い系にゃ♪…イヤん♪…男女に限定した出会いとは謳っておりませぬのでセ~フ♪

  • MAC 2010年07月10日 17:37

    やっぱり、明日は白票か・・・

    岡部まり、好きやったんやけど民主党やん

  • ウインディーネ 2010年07月10日 19:19

    > 元祖☆イヤん♪…キラキラ彦星♪さん

    なるほど~~そういう捉え方もありですね~。でもま~、暫くは大人しくしてます。

  • ウインディーネ 2010年07月10日 19:19

    > MACさん

    思いっきり民主党ですね~。白票はよした方がいいかも。ッと言うとどこにするかですね~。私は決めました。

  • ウインディーネ 2010年07月10日 19:21

    大人しくしようと思ってたけど…ついつい・・・・。管首相が変な発言しちゃうから・・・。
    追記しちゃったよ~。意志の弱い私・・・。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ウインディーネ

  • メールを送信する
<2010年07月>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31