デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

梅酒

2010年07月04日 23:50

梅酒作るのが好きです

と言うより、果実酒かな?

梅・金柑・さくらんぼパイナップルと漬けました

ある意味、趣味です

毎年漬けてます

今年は梅酒

梅を購入し水でよく洗い、水分をキチットふき取り、ヘタを取り氷砂糖と梅を交互になるように入れ、ホワイトリカーを注ぎ、密閉する


後は冷暗所で3ヶ月すればOKですが、最低でも1年、出来たら2年寝かせた方が美味しいです

5年とか寝かせると最高かな


今回は梅酒ですが、氷砂糖の変わりに蜂蜜を使い、ホワイトリカーの変わりにブランデーベースリキュールを使いました。


なので、漬けたばっかなのに漬かっている様に見えます。



去年は蜂蜜の変わりに黒糖を使いました。

まだ1年・・・・

最低もう1年寝かせないと・・・



昔、7年物を飲ませてもらいましたが、コクがあって物凄く美味しかったです

飲み屋で飲んだ梅酒も物凄く美味しかった


レシピを聞きたかったのに、この前の飲み会の2次会で体調を崩して行けなかった店・・・・


今度行く時は聞いて、来年の参考にしよう



ホントに、アレくらいの物を作ってみた



因みに、作るのは趣味ですが、飲みません

なので、ビンが溜まる一方・・・


どうしようか

このデジログへのコメント

  • 八神様 2010年07月05日 00:03

    > かずさん
    結構言われますね
    作って満足ですからね

    ブランデーは興味ですね
    いつもホワイトリカーだったので

    ヘタはメンドイですね
    けどキチット取っておかないとダメなので
    手間をかけてます

  • 八神様 2010年07月05日 22:51

    > 留加さん
    凝ってと言うより、完全に趣味の領域ですね

    梅酢は作った事無いな~

    梅干は親が作ってますが

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

八神様

  • メールを送信する

八神様さんの最近のデジログ

<2010年07月>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31