デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

今は昔

2010年01月07日 10:53

いとこに元高校球児がいる。
オレより6つ年上でね。

そのお兄ちゃんが甲子園出場を決めた時には、当時小学校5年生だったオレも応援バスに乗って親類縁者に混じって応援に行った。


お兄ちゃんは身内のヒーローでもあり、また小さな町のヒーローでもあった。


○○君。甲子園出場おめでとう!


なんて小さな駅前には横断幕まで張られてね。


まあ、一回戦で負けたんだけどさ。

それでもオレにとってはヒーローであり、憧れに違いなかった。


野球少年だったオレは中学になっても野球を続けてね。


お兄ちゃんにもらった甲子園の砂やバットや古いグラブを大事に使ってた。



この前、お正月に親戚で集まった時、そのお兄ちゃんが音信不通になってると聞いた。


事業に失敗し、奥さんに逃げられ、糖尿で足首を切断したらしい。

まだ40代なのにね。

もう10年以上、盆正月の集まりにも来ていない。

最早 話題にもならない。


親戚の若い世代の人には、「どうしようもないオジサン」のレッテルを張られてる。


今は昔、ってこのことだなぁ


そのオジサンの息子、逃げた奥さんが連れて行った男の子が今春、何と甲子園出場が決まってるんだって。


なんとまあ、、って感じだな。


地元ではまたもてはやされてるんだろうね。


お兄ちゃん、この事知ってるのかな。


一度捜してみようか。


しかし人生ってつくづく不思議というか不可解というか。


誰がどこでどうなるのか、神様にしかわからないね。

このデジログへのコメント

  • kyo- 2010年01月07日 11:38

    いい時もありゃ悪い時もあるけど、どんな時もご縁を大切にして生きていきたいなって思う。

  • あずさ 2010年01月07日 12:21

    是非探してあげて。
    その思いだけでも嬉しいはずだから。

  • けんじ 2010年01月07日 12:43

    > 小雪さん
    人生は偶然の連続。それを必然だと言う人もいるね。多分元気じゃないと思うなあ。

  • けんじ 2010年01月07日 12:46

    > kyo-さん
    徒然だね。。縁は本当に大切なもの。だんだんにそれがわかりかけてきた。

  • けんじ 2010年01月07日 12:47

    > あずささん
    オレのかつての目標であり、憧れの人だからね。でも見つけた後がどうなるか。。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

けんじ

  • メールを送信する

けんじさんの最近のデジログ

<2010年01月>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31