デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

安いのはいいことか?

2009年12月29日 19:59

昨夜は男4人で飲みました。

というと格好いいけど、僕はそれ程飲めません。

行きつけのお店にいるとmixiの仲間が4人集まり、酒を飲みながら語らい。

みんな経営者

会話の中心は将来の展望。

サラリーマン時代は、上司悪口とか、待遇のことだったのに、経営者が集まると会話の内容も違うんだと感心。

結論としては、「安いものを追い続けるのはやめようや」

1000円のジーンズ

経営者でなくてもそれが普通の値段でないことくらいはすぐわかる。

それを敢えて1000円で売るということは、誰かにしわ寄せが来てるはず。

きっと作ってる人間は苦しい生活してるはず。

売ってる人間は・・・・業績拡大?

それっておかしくないかい?

いや経済としてありえない。

品物の値段が下がれば、給料も下がるわけだから、品物も買えず、業績も下がる。

どこか1箇所だけいいのは経済としておかしい。

安いものを追い続ける人は、自分の給料が安くても文句を言うな・・・。

そんな結論の飲み会でした。

このデジログへのコメント

  • ♪みゅうみゅう♪ 2009年12月29日 21:13

    いい集まりでしたね。では途上国とのフェアトレードについてはどう考えますか?彼らの為になっているかな?

  • kazuki 2009年12月30日 00:33

    熱い飲み会でしたね!アパレル関係でしょうか…

    消費者は1000円で無くても良い物を安く買いたい

  • dobe 2009年12月30日 03:06

    > みゅうみゅうさん

    なっていないでしょうね。世の中の矛盾、探せばいくらでも出てきそうな気がします。

  • dobe 2009年12月30日 03:08

    > kazukiさん

    アパレル関係は1人と、僕は元デパート従業員でした。
    安く買いたい人が、立場を変えれば、高く売りたい人なんですよね。

  • dobe 2009年12月31日 02:48

    > ☆aya☆さん
    みんな集まっての飲み会はアホヤエロの会話が多いよ。
    たまたま経営者4人だったからね。
    僕はいつも聞き役ですね・

  • dobe 2009年12月31日 02:49

    > ゆいさん

    日本経済は10年周期といわれてますよね。
    ただ、日本経済よりは、まずは自分の仕事と考えています。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

dobe

  • メールを送信する

dobeさんの最近のデジログ

<2009年12月>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31