デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

詐欺・新バージョン

2008年12月04日 06:35

詐欺・新バージョン

実は一昨日に面白い(?)はがきが来たのです。
二枚が張り合わさってべりべりと剥がすと中が読めるようになった、
お知らせやダイレクトメールにあるようなハガキです。
差出人が、****保証支援協会。
いかにも怪しげで、中を読む前からハラハラのような
ウキウキのような変な気持ちです。

要するにお金を貸すから電話をーーです。
電話をすると低利のお金を貸すから借り替えろとか言って
貸すけれどきちんと返すかどうかを調べるためとか何とか
すぐに口座に戻すから一旦お金を振り込めという。

このようなのに引っかかるかなぁ~と思ったけれど、
騙された人の話を先日テレビで放送していたから
やっぱり騙されるのでしょうね。
ネットでこの協会の名前と住所を調べると
詐欺だからお金を送らないようにといろいろ出てきました。

ここまで分かっていても逮捕できないのでしょうか?
警察は事件が起きなきゃ動かない、ひどいのは事件にしたがらない。

写真は「言われるがまま、振り込んじゃダメ~!」の欽ちゃん
収録のため素顔です。

このデジログへのコメント

  • 紫織 2008年12月12日 05:12

    警察の事件で無ければ
    動かないのにはいささか疑問に思います。。
    イケちゃんの意見に一票。。

  • イケちゃん 2008年12月12日 05:31

    > 紫織さん

    貴重な一票、ありがとう。
    あれじゃ、「江戸時代の悪代官とそいつらとグルの悪人ども」と思いたくもなります。

  • くう 2009年01月18日 20:02

    振り込め詐欺の手口もかなり巧妙になってきて・・・

    まだまだ被害者が。みんなが気をつけないとね。

  • イケちゃん 2009年01月18日 20:55

    > くうさん
    世の中不景気になると、こんな子供だましのような手口でお金を騙し取ろうとする輩が出てくるんですね。
    本当に腹が立ちます。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

イケちゃん

  • メールを送信する

イケちゃんさんの最近のデジログ

<2008年12月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31