デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

今日の ino-k 176

2008年01月29日 00:17

さてみなさんこんばんわw

今帰ってきて

パスタを食べながら

ログ更新中ですが

ついさっき「更新?そんな元気ないっす」って

言ったばっかりなのに

ごめんね。○○○さん♪

というわけで

いかがお過ごし?



前回のログなんですが

いろいろ反響を頂きました。ありがとうございますw

(読まんでいいと言ったズラ)

今朝ちょうどガッコに行くマナとばったり出くわして

途中まで一緒だったんですけど

何を聞いてもニヘラニヘラ笑うだけで

結局わからずじまいです^^;



で、意外なところからも反響が。

















母です。













オマエがあんな立派なコトゆーなんてねぇ・・(ノ_・。) 」

とまぁ

相変わらず息子を信用しない親で

「なに?もらったほうが良かったの?」

と聞くと

「いやいや。アレが正解。でも吐いた言葉は呑めないよ?」

とちょっと意味深げ。

まぁ もちろんのコトですけど

マナ母親にソレを言ってしまった以上

今後なにかあっても今回引いた線は誰にも崩せなくなったと。

それは「相談を持ちかけられる可能性」を秘めているわけで

普段一緒にいれない我が子に近い立場にいる人間に

困ったときは相談する。

それも相談無料なんてどっかの中吊り広告みたいなの。

ムリならまた別のを探して

成功したら「ありがとう」

しかも一度とはいえ(なぜか)一応の結果を見せている。

やってみる価値はあるんじゃないか?

母親が言った一言を

黒い言い方するとそんな感じでしょうか?




でも正直なところ

ソレもいいかなと。

ino-kはもちろんまだまだで

子供っぽいし(ってか子供です。だから子供に懐かれる)

自分なんかが言う一言がそんなに重いとは思えない。

たいして経験値高いわけでもないしね^^;

でも別に

誰にも意見する権利がないわけじゃなく

もしも もしも

ino-kの言葉でも必要性を感じる人がいるなら

それが子供でも

いやいや子供なら尚更

オトナがino-kを利用したとしても

子供は必要だと思ってくれたはずだから。

ソレが自己満足だったとしても

ログに書いてる時点で自己満足なんだけど

その自己満足を共有できるのなら

それはもう違うものになってるはずだから。






さ♪パスタお替りお替りっとw

んじゃまたっw

おやすみなさいませ♪ご主人様っ☆

このデジログへのコメント

  • りん♪ 2008年01月29日 01:47

    お金をだされたら普通多くの人は黙って受け取ってしまうと思います!!いのさんはほんとにすごいです(*^_^*)

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ino-k

  • メールを送信する
<2008年01月>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31