デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

震災から

2008年01月17日 22:22

あぁあれからもう13年かぁ……としみじみ。
当時俺はまだ小学四年で……寝てました。

だって朝6時前ですよ?小学生でも寝てますって。

一応関西人な俺の所にもその余波はやってきました。
京都の北端、日本海側だったので最初の一番でかい地震でも
震度四くらいの揺れしかありませんでしたが。
まぁそのタイミングでもの凄く寝てたので、実際に起きたのは
親父たちが騒いでる時だったんですが……

まぁその後テレビニュース見て悲惨な状況は見えましたね
もの凄い黒煙が上がってる映像とか凄かった……
あまりのことにホントに映画か何かに見えたし。

正直大事過ぎてあんまりよくわかってなかった感じです。
せいぜいが
(人間なんて地球が身震いしただけでこんなにぐちゃぐちゃになるんだなぁ)
ってくらい。

とはいえ、実際に目の前でそんなことおこったら、とんでもないトラウマになると思う……

しかし、日本人ってば凄いですよね。
日本って世界レベルで見ても天災の多い国だと思うんですよ。
台風や地震とか。天災じゃないけど戦争にも負けたし。
そこから這い上がるバイタリティって凄いですよ。

台風で色々壊されるのは毎年の話しだし
地震中越沖地震関東大震災阪神淡路大震災なんてあちこちの都市が崩れてるのに
ちゃんとその土地復興までこぎつけてるし
そもそも戦争に負けた後円相場が1ドル360円だったのが今1ドル110円くらいになったのだって
日本がいつの間にか経済大国になって輸出超過になっちゃったわけで

ダメージを受けてからの建て直しが早すぎる国日本だと思う……
その分、次の世代がすぐ忘れちゃうのかなぁ?

なんかだらだらと書いてしまうのでこの辺で。

あの震災で亡くなられた方のご冥福をお祈りします

コメントレス~
>小桃ちゃん
うん、シエスタ
うま~でしたお(^^

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

とも

  • メールを送信する
<2008年01月>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31