デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

所変われば、同じカラオケでも・・・。

2009年08月22日 01:01

カラオケ、日本と中国では意味合いが違います。

日本では、カラオケに行くということは、歌を歌いにいくということ

ですが、中国ではカラオケに行くということは、その日遊べる女性

探しに行くということです。もちろん、クラブのようになつて

いて、女性がついて、歌を歌ったり、おしゃべりしたりするの

ですが、一番の目的は、その日の遊べる女性探しですから、何

人も女性たちが出てきて、その中から気にいつた子を探すのです。指名

するまで、何度も女の人が入れ替わりでてきます。指名が終われば、

しばらくして、店を出て、ホテルへいきます。というよりも、ホテル

中にカラオケ屋があつて、店から出て自分の部屋に指名した女性とはい

るのです。大体こんなシステムになつています。共産圏の国なのに、

かなり、こういう方面では解放的です。

カラオケという同じ言葉が、国が違えばこういう風に、まつたくちが

つた意味合いになつています。

このウラログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

川野 ひろし

  • メールを送信する
<2009年08月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31