- 名前
- 名無しのたか
- 性別
- ♂
- 年齢
- 41歳
- 住所
- 海外
- 自己紹介
- 彼女と別れてもう長く、女性とのお付き合いの仕方も忘れつつあります…。 今現在は米国ミ...
JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。
名無しのたかさんの07月のデジログ一覧
-
2013年07月31日 01:05
う~む…夏っぽい曲、かな?とすると、やっぱりTUBE? 個人的には季節に拘らず、そのときの気分で聴くので、夏だからというのはないですが。同乗者がいれば聞いてみる、かな。 続きを読む
-
2013年07月30日 02:05
浴衣は買った記憶がありません…。子供のときに着たかもしれないというくらいで、着たことがないと言っても差し支えないくらいです(謎) 水着もあまり…なんですが、こちらは高校生のときに買った記憶があり... 続きを読む
-
2013年07月29日 22:06
必要とまでは言いませんが、大切だと思いますよ。少年の心というか、無意味なことへのこだわりというか、冒険心というか。 女性のわがままも…いや、これはちょっと違いますね(笑) 続きを読む
-
2013年07月28日 18:38
夏といえばTUBEですよね!でもタイトルが出てこない…。まあどのタイトルも夏っぽいはず(←TUBEに失礼) 大抵、受験勉強のときに聴いていた曲が印象に残っている人が多いと思うんですが。そういう位... 続きを読む
-
2013年07月27日 19:21
バドミントンは結構長いこと続けてます。大学に入学して半年くらいで始めたので、もうすぐ17年になりますか。結婚したり子供ができたりすると、男でもなかなか自由に遊ぶことができなくなるので、ブランクが... 続きを読む
-
2013年07月26日 00:29
夏といえば海?まずは目の前に広がる景色と潮の匂いにテンションが上がり、昼間は泳いで、夜は花火をして。楽しむ要素はいろいろありますよね。 彼女と遊んだとか、そんな甘い思い出がないのが少し寂しい気も... 続きを読む
-
2013年07月25日 00:30
何とも思っていない女友達から祭りに誘われて、軽い気持ちで応じたら、当日待合せ場所に向かう電車の中でメール着信。「浴衣着てきちゃった」…。正直、ちょっと引きました(汗)社交辞令的に振る舞うこともで... 続きを読む
-
2013年07月24日 01:40
彼女を作る。浴衣姿の女性と花火を楽しむ。ゴニョゴニョ(謎) どれも達成できる見込みはありませんが、望むのは自由ということで。 続きを読む
-
2013年07月23日 00:28
はい。なにせ夏生まれなので(謎) たまに、暑いときは服を脱いで凌ぐにも限界があるが、寒いときはいくらでも重ね着できる、なんてことを言う人がいますが、そういう問題ではない!家に引きこもる冬よりも、... 続きを読む
-
2013年07月22日 20:12
好きです。やっぱり浴衣姿だと(普段の服装や雰囲気によりますが)女性らしさというか、魅力というか、そういうものが何割か上がりますよね!まあ、それでダマされる可能性も何割か上がるんですが(苦笑) そ... 続きを読む
-
2013年07月21日 17:56
ふと思い浮かんだのは、兼六園とか?地元ではありませんが(苦笑) 子供の頃に親に連れられて行ったときは何もわからなかったけど、大人になってから行ったときはそれなりに風情が楽しめたような。 地元なら... 続きを読む
-
2013年07月20日 02:07
好きですよ。花火大会で迫力を楽しむのもよし、手持ち花火で風情を味わうのもよし。すぐ傍に浴衣姿のステキな女性がいてくれたら…これは花火とは違う願望ですか(笑) 続きを読む
-
2013年07月19日 00:29
昨年まではエアコンと扇風機の併用で省エネ志向な生活をしてましたが、今年はモチベーションが低めなので(?)、専らエアコン頼みです。寝室にはエアコンがないので扇風機で誤魔化してますが。 今の部屋に引... 続きを読む
-
2013年07月18日 00:14
最近はポイントカードという形をとる事例が減っている気がします。パッと思い付いたもので2つ3つかな? それよりも、会員カードという形で、ポイントはシステム側で管理していることの方が多いのではないで... 続きを読む
-
2013年07月17日 01:37
してないですね(汗)ここ数年、女性を見てキレイとかカワイイとか思う対象の年齢と自身の年齢が離れてきて、そのせいか恋愛感情に結び付かないんですよね…。 魅力的な若い女性から熱烈に迫られたら、簡単に... 続きを読む
-
2013年07月16日 03:05
ホットなのところで参院選…は社会問題なのか?他の社会問題を受けて、いろいろありそうですね(謎) 個人的な気持ちとしては、税制&年金問題か。これといって良い考えがあるわけでもないし、一斉の制度改革... 続きを読む
-
2013年07月15日 11:16
恋人同士で水をかけあってキャッキャキャッキャしてみたい(笑)周囲からすると怒りも殺意も通り越して、冷めた目で見てしまう、というか珍しいものを見るような感じでしょうが。本人らはきっと楽しいはず! ... 続きを読む
-
2013年07月14日 03:37
雰囲気とか価値観とかの大まかな部分は何となくわかりますが(←ボカしすぎ)、人との付き合いはそれだけではないので、最近は他人の良いところを探すように心掛けています(良いところが見えるかどうかは別問... 続きを読む
-
2013年07月13日 23:45
お祭りに限らず、イベントはその場ならではの体験を楽しむことが基本ですよね。で、お祭りだと出店、何かしらの出し物(?)、花火とか。 一緒に参加するメンバによってまた違ってくるところもありますけども... 続きを読む
-
2013年07月12日 02:09
会社員としては当然ですね。法的な強制力がどの程度あるのかわかりませんが、労働安全衛生法等で規定されているはず。 うちの場合は社内で受ける機会があって、会社側が勝手にスケジュールを組んでしまうので... 続きを読む
-
2013年07月11日 02:44
甘くて酸っぱいんだから、嬉しさや楽しさといったポジティブな感情の中に、悲しさや切なさといったネガティブな感情が混じっているのでしょう。 そのバランスが絶妙なハーモニーを…青春ですねぇ(謎) 続きを読む
-
2013年07月10日 04:37
関西出身だけど納豆は好きです。うちらの年代だと周囲にもあまり納豆嫌いの人は見かけませんけどね。堅めの食感のものが好みなので、小粒の商品を選びがち。 最近は自宅でしっかりご飯を食べる生活サイクルに... 続きを読む
-
2013年07月09日 00:53
余裕で30℃オーバーですね。朝から最寄駅まで徒歩10分弱、すでに汗だくです。やめてくれ~(←誰に?) 外回りの仕事でなくてつくづく良かったと思う今日この頃。 続きを読む
-
2013年07月08日 01:59
たまにやっちゃうんですけど(照) 例えば上司に意見を出すとき、情報によって裏付けされていると説得力が出るわけですが、その情報について「詳しくはよくわかりませんが」とか「恐らくですが」なんてことを... 続きを読む
-
2013年07月07日 00:55
本命ということは、付き合うとか互いの気持ちがわかってしまった状態ではなくて、相手の気持ちを鷲掴みにするってことですよね? う~む、人によって好みが違いすぎて何とも言えないんですが。極端な話、相手... 続きを読む
-
2013年07月06日 04:38
大事でしょう。ブレてると物事が決まらない、すなわち話が進まない。他にも大事なことはいっぱいあるだろうし、順位付けは難しいけど。…他の大事な要素と比べて、どっちが大事?みたいな、究極の選択めいたお... 続きを読む
-
2013年07月05日 00:40
いいんじゃないですかね。本人が決断したことでしょうから。 ニュースで耳にしたんですが、周りからは反対されたのだとか。アスリートであることが大きいんでしょうけど、周囲から純粋に祝福されていないのは... 続きを読む
-
2013年07月04日 01:25
価値観は人それぞれ、なんてことはよく言われることですが、評価対象が世間的に悪いことだとされても、善意をもって為されたものであれば、一概に『悪』とは言えないように思うんですよね。見方を変えれば、論... 続きを読む
-
2013年07月03日 01:50
唐突なお題…七夕に向けての前振りかな?(笑) このサイトでウラの出会いを達成するとか。いや、本気でできるとは思ってないですよ(汗)まずオモテから求めている状況ですから。そちらも本気でできるとは思... 続きを読む
-
2013年07月02日 00:22
それよりも、どうすれば気を引き締められるのかを考えよう。 自己啓発本とかでありそうですね…。 続きを読む
-
2013年07月01日 02:23
抱負そのものを考えていなかったわけですが(汗) 仕事の方は、このまま頑張っていれば来年度から昇格できるかな、というところ。まあ順調と言えるかもしれない。 プライベートの方は、結婚相手…の前に、彼... 続きを読む