デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

Moryさんの04月のデジログ一覧

  • 旅ログ part-041 (北海道編-08)

    旅ログ part-041 (北海道編-08)

    2012年04月30日 23:33

    北海道編の8日目です。 とりあえず、旅日記の北海道編はここまで。 最北端の街・稚内から北東に進むと最北端の岬、宗谷岬に辿り着きます。 ノシャップ岬からさほど離れていない場所なのに、かつ、ノシャッ... 続きを読む

  • 旅ログ part-040 (北海道編-07)

    旅ログ part-040 (北海道編-07)

    2012年04月27日 23:40

    前日の日記に記した知床半島を後にして、紋別までオホーツク海沿いを走り、そこから南西へ進路を取っていくつかの高速コーナリングを愉しみつつ旭川へ向かいました。 その日は旭川に投宿。 翌日も西に進路を... 続きを読む

  • 旅ログ part-039 (北海道編-06)

    旅ログ part-039 (北海道編-06)

    2012年04月26日 23:21

    北海道編の6回目です。 昨日記した羅臼から北上すると、知床半島の中間点を南北に結ぶ知床横断道路(知床峠)を走る事になります。 この峠道は冬期間は通行止めになっているらしく、GWのタイミングで通行... 続きを読む

  • 旅ログ part-038 (北海道編-05)

    旅ログ part-038 (北海道編-05)

    2012年04月25日 23:26

    納沙布岬から根室まで戻り、その後根室海峡を望みながら野付街道(国道244号)を北上すると野付半島の辺りから海峡の向こう側に島影が見えて来ます。 国後島ですね。 北上すればするほどに、島影がだった... 続きを読む

  • 旅ログ part-037 (北海道編-04)

    旅ログ part-037 (北海道編-04)

    2012年04月24日 23:38

    北海道の4回目です。 釧路~根室を巡って東へ走り、納沙布岬へ。 この納沙布岬とノシャップ岬、同じ場所だとばかり思っていました、実際に行くまでは。 でも、ぜんぜん違う場所だったんですね。行ってみて... 続きを読む

  • 旅ログ part-036 (北海道編-03)

    旅ログ part-036 (北海道編-03)

    2012年04月23日 23:59

    北海道編の3回目です。 今回は、北海道を走り回った時の相棒の紹介となります。 平成4年登録の初期型ユーノス・ロードスターです。 僕の手元に来たのは平成19年5月。すでに15年走り切った状態で購入... 続きを読む

  • 旅ログ part-035 (北海道編-02)

    旅ログ part-035 (北海道編-02)

    2012年04月22日 22:44

    16歳の夏、幼馴染が6~7人(だったと思います)、北海道ツーリングに出掛け沢山の思い出と経験を積んで帰って来ました。 僕も行きたかったけれど、その当時、僕には彼らと一緒に行けるバイクがなく(原チ... 続きを読む

  • 旅ログ part-034 (北海道編-01)

    旅ログ part-034 (北海道編-01)

    2012年04月21日 23:16

    沖縄編を一旦終えて、また別の所を書いてみようと思います。 で、次なるテーマは北海道。最南端から最北端へ移します。 北海道へは10回くらい行ったかと思いますが、その内、プライベートで行ったのは2回... 続きを読む

  • 旅ログ part-033 (沖縄編-06)

    旅ログ part-033 (沖縄編-06)

    2012年04月20日 23:40

    ちょっとお休みしてました。 体調が悪いと、気分も乗らなくなりますね。 まだまだです、出来てません。 -----------------------------------------------... 続きを読む

  • 旅ログ part-032 (沖縄編-05)

    旅ログ part-032 (沖縄編-05)

    2012年04月14日 01:04

    沖縄編の5回目です。 今日紹介するのは、この15年余り、僕が訪沖した際に必ずお邪魔している「小桜」さんです。 那覇の国際通りから、牧志交番の角を入った竜宮通りにある飲み屋さんです。 お店の大将と... 続きを読む

  • 旅ログ part-031 (沖縄編-04)

    旅ログ part-031 (沖縄編-04)

    2012年04月13日 00:16

    沖縄を訪れる楽しみのひとつに、沖縄独特の食文化があると思います。 で、単純に沖縄の食文化と言っても、現在の沖縄食は大別すると戦前からの伝統食と戦後の米軍統治下以降のアメリカナイズされた食文化のふ... 続きを読む

  • 旅ログ part-030 (沖縄編-03)

    旅ログ part-030 (沖縄編-03)

    2012年04月12日 00:30

    沖縄には、これまで20回くらい行きました。 それ以上行ってるかも知れませんが、まぁ、だいたい20回くらいだと思います。 友人と一緒に行くこともありますが、一人で行くことの方が多いかな。 でも、沖... 続きを読む

  • 旅ログ part-029 (沖縄編-02)

    旅ログ part-029 (沖縄編-02)

    2012年04月11日 00:14

    沖縄編の2回目です。 僕が初めて沖縄を訪れたのは、当時在籍していたF1専門誌の取材で、でした。 1994年12月のことです。 何故、F1雑誌が沖縄取材? と思われるF1マニアの方々もいることでし... 続きを読む

  • 旅ログ part-028 (沖縄編-01)

    旅ログ part-028 (沖縄編-01)

    2012年04月09日 23:05

    京都編を一旦休止して、次に何処の話を書こうかと思い巡らした結果、今日から何回か沖縄のことを書こうと思います。 ただし、これから記す日記は旅日記というよりも、僕の沖縄に対する想いというニュアンスが... 続きを読む

  • 旅ログ part-027 (京都編-04)

    旅ログ part-027 (京都編-04)

    2012年04月08日 22:51

    ♪富士の高嶺に降る雪もぉ~ 京都先斗町に降る雪もぉ~ 雪に変わりはないじゃなしぃ~ とけて流れりゃ皆同じぃ♪ 『お座敷小唄』です。 なぜこの歌を好きになったのか、記憶は定かではありませんが、幼稚... 続きを読む

  • 旅ログ part-026 (京都編-03)

    旅ログ part-026 (京都編-03)

    2012年04月07日 14:56

    昨日は急遽都内に行くことになり、携帯からだと旅日記の画像アップ出来ないのでお休みしてしましました。新宿と渋谷ではしご酒、してきました。 -----------------------------... 続きを読む

  • 旅ログ part-025 (京都編-02)

    旅ログ part-025 (京都編-02)

    2012年04月05日 23:21

    昨日のログで京都へは10代の時に一度と記しましたが、ご想像された方もいらっしゃるかと思います。そう、その一度とは高校の修学旅行で、ですね。ですから、自分の旅として行った感覚はあまりありません。 ... 続きを読む

  • 旅ログ part-024 (京都編-01)

    旅ログ part-024 (京都編-01)

    2012年04月04日 23:38

    え~っと、ネタ詰りを起こしたワケじゃありませんが、これまで海外ネタばかり書き綴って来ましたので、ここら辺でちょっと国内モノに切り替えようと思います。 で、国内旅行の一発目を何処にするか、ちと考え... 続きを読む

  • 旅ログ part-023 (テーマパーク編-03)

    旅ログ part-023 (テーマパーク編-03)

    2012年04月03日 22:00

    本日の日記を書く前に、今日の春の嵐に関して全国各地で被害を受けた方々にお見舞い申し上げます。 また、何人かのフレンドさんから「そちらは大丈夫ですか?」とご心配いただき、ありがとうございました。幸... 続きを読む

  • 旅ログ part-022 (テーマパーク編-02)

    旅ログ part-022 (テーマパーク編-02)

    2012年04月02日 22:59

    本日、テーマパーク編の2回目、カリフォルニア州アナハイムのディズニーランドのお話。 40歳になるまでTDLもいったことの無かった僕が、前回紹介したユニバーサル・スタジオ訪問以降かなりの回数、パー... 続きを読む

  • 旅ログ part-021 (テーマパーク編-01)

    旅ログ part-021 (テーマパーク編-01)

    2012年04月01日 12:21

    本日から、チョコッと嗜好を変えて書いて行こうと思います。 旅日記に変わりはないんですが、サブカテゴリーを立てる事にしました。 その1回目、テーマパーク編。 僕が子供の頃に行った遊園地といえば、現... 続きを読む

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

Mory

  • メールを送信する
<2012年04月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30