デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

archerさんへの返事 2

2013年07月11日 07:52

archerさんへの返事 2

丁寧に返事を書いて下さったので嬉しい限り、
意見考えは違うけれどきちんと私の書いた内容を受け止めて下さったのは、これこそコミニケーション

*********************************************************************************************************

 この文章の肝は、この人が、斎藤という人の伝道師スピリチュアルリストというところにあると思う。「言霊はスピリチュアリアルの世界では常識」だそうだが、私にとっては常識ではない。ありふれた宗教観念の一つであり、言語観だと思っている。


お互いの常識が違う事を明確にしている、これは前進です。
スピリチュアル宗教観と捉えましたか、確かにその側面はありますね。

哲学宗教図書館では第一分類、つまり最も大切な分野だと言う事はご承知だと思う。
水戸部稲造が「武士道」を夫人と10年の歳月をかけて書いた所以でもあります
ハーバード卒業したスエーデン人の若者と一緒に航海した時、彼は「Bushido」読んだよと笑顔
実はその後で私も読みました、100年以上前に書かれた今でも海外では日本人を研究する必読書です。

実は私も妻を癌で亡くし一年後に父も癌で、当時バブル崩壊無職で、しかも保険も賭け金払えずに解約した後なので保険金貯金も無し、子供達はまだ高校生、そんな時代を無事に乗り越えられたばかりか、夢まで実現出来たのは、神様のお蔭だと感謝、その後誘われるままに修験道神道仏教キリスト教信仰の世界を探求、今は宗教を超えたワンネス宇宙観に傾倒しているのは、事実です。


 私は、あらゆる宗教観念を否定する。かつて信じかけた、科学衣装を纏ったロシア製のマルクス主義も例外ではない。宗教だから、勿論、否定する。


否定する理由が、マルクス主義宗教だったから間違いだったと言うのは短絡的では?
ただ単に原子炉が安全だと神話化していた連中と同じだと私は思うのは傲慢かな?


 この人の回答への私の回答は、これで充分だと思うが、もう少し付け加える。


つまり宗教科学的では無いと?だから信じ無い


「敬意を払えとは言っていません、ここが最初の誤解。敬意を払わないと自分に返る、と言う意味です。」私ならば、人間と人間の関係は、相互規定的だから、相手に敬意を払わないのは天に唾するのと同じですよ。そう言うだろう。んなことは言われなくてもわかってるし、現実にやってますよ。


敬意は払っている解っていると言う事でしたか了解しました、ここで私の誤解が一つ解けましたね。


「そして敬意を払わないと勝ち負けの世界に成ります。勝つ迄引かない、事実を捻じ曲げたり、勝つ為には何でもしてしまう、揚げ足や暴露や誹謗中傷まで。勝ち負けの世界には真の平和がありません、憎悪の連鎖ですね」
 こんなことは、私のようなタダの人に、ではなく、たとえば、世界の政治的支配層やシリア内戦当事者にこそ言うべきではないのか?民族国家は取ったり取られたりの繰り返しで、「憎悪の連鎖」を今も断ち切れていない。この「憎悪の連鎖」の犠牲に、あなたや私のような普通の者が巻き込まれ、あるいは積極的に加担したりもしている。
 
私はこの「憎悪の連鎖」を断ち切らなければ、人類の進歩はないと思っている。そんな私が、「揚げ足や暴露や誹謗中傷」をするわけがない。批判や批評と「揚げ足や暴露や誹謗中傷」はイコールではないからね。


憎悪の連鎖を断ち切る必要性にも同感ですね、ありがとう、それを成し遂げるには、他人任せではなく、私達一人一人が目覚めることが実は一番の近道なのです
正にその時代が到来したのです、20世紀は戦いの時代、戦いでは解決出来ないと人類は多くの犠牲を払い悟りました。究極の戦いである殺戮は正に憎悪の連鎖しか生み出さず、その不幸は未だ世界の半分以上を凌駕しています。
選挙の一票と同じ、私達庶民が一人一人目覚め、戦いを止めてワンネスの道を進む事で平和幸福が来ます。そして貴方が揚げ足や暴露誹謗中傷をしない方だと証明して下さいました、本当に素晴らしい出会いだと思っています。


 最後に言う。悪いけど、私は、この人の言うような「目覚め」方はしたくないし、しないだろう。


本当に?いえ貴方は前進進化を望んで居る方です。ぜひワンネスの「日々の学び」を一度目を通して見て下さい(^_-)

宗教は世界の常識日本の非常識、そして日本では宗教をやる人は逆に非常識だと思われて居ます、それが日本の常識です。日本以外の私の知る限りですが殆どの国が、まず宗教が生活や思想の中心にあるようです、パスポートにも宗教を書きます。

物事を決め付けず別の角度から検証する事は大切のみならず、学問の常識でもあると思いますが。

このデジログへのコメント

  • azamino 2013年07月11日 10:24

    写真は日本の南西の果て南アフリカケープタウン、このテーブルマウンテン山頂で神の声を聞き、直後ムスリムと出会いコーランに参加、彼らに承認されて帰国後修験道のお誘いに乗ったのが探求の始まりでした。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

azamino

  • メールを送信する
<2013年07月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31