デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

ゴルキチさんの10月のウラログ一覧

  • イクイノックスとパンサラッサ

    2022年10月31日 10:07

    天皇賞はイクイノックスが残り3ハロンで25馬身差を差し切って優勝。 パンサラッサの逃げもこのレースの大興奮を呼んだ。 1000mを57.5秒で走るとほとんどの馬はゴール前はバタバタになるが、この... 続きを読む

  • 納豆三昧朝食

    2022年10月29日 16:05

    昨日のゴルフ後、会食して、それから調子こいてカラオケも行ってしまった。 調子に乗り、7曲も歌い、ゴルフで仲良くなったおばさん達(アスリート系)も結構歌っていた。 みんな楽しそうだから良かったです... 続きを読む

  • ゴルフで親しくなった

    2022年10月28日 23:34

    水戸のゴルフは前の組が女性二人(おばさん)だった。女性は申し訳ないが、距離が出ないし、動作も遅い から通常は待たされる時間が長くなる。 前の組なので、打つ時を見ていた。そうしたら二人共レギュラー... 続きを読む

  • 吉田正尚やったぜ

    2022年10月27日 22:28

    吉田いつもは敵だけど、日本シリーズでは仲間。今日のサヨナラホームラン痺れたぜ。しかし頼りになるよなー。吉田、西武に来てくれ。頼む。 今は日本シリーズ。パリーグチームが日本一になることを切に望む。... 続きを読む

  • 水戸遠征

    2022年10月26日 14:43

    明日は水戸へ行って、水戸のゴルフ場でプレイします。 ここから高速飛ばして2時間弱ですが、どうしても高速入ると飛ばしてしまいます。 気を付けないといけません。車にもよるが今の車だと、スピードメータ... 続きを読む

  • 12月FOMC

    2022年10月25日 10:10

    11月のFOMCで、12月の政策金利の上げ幅の検討に入ると報道。 これは従来の0.75%上げから0.5%上げの検討をしているとの受け止め方で良いだろう。 5回連続の0.75%引き上げは危険だと判... 続きを読む

  • 世界平和家庭連合

    2022年10月24日 11:27

    宗教が原因で戦争になるなんて事が中世から近代にかけて度々起きた。 宗教対立は、極端な解釈すれば、自分の宗教に入っている以外の人々は、人間ではなく、殺しても差し支えないという解釈まで行き着いてしま... 続きを読む

  • 菊花賞レコード

    2022年10月23日 19:24

    今日の菊花賞見ていたら、49年前の名勝負を思い出してしまいました。 あの勝も鼻差勝負だった。3コーナーからの展開は未だに鮮明に記憶に残る。 今日のレースは追い込んで来た馬(ボルボクフーシュ)が鼻... 続きを読む

  • 日立という会社

    2022年10月22日 14:43

    日立製作所は連結子会社が日本一多かった事があります。 上場会社も大分清算しましたけど、まだかなりのグループ会社があります。 日立工機(売却)、日立金属、日立電線(日立金属へ売却)日立化成(昭和電... 続きを読む

  • 量子コンピュータに応用

    2022年10月21日 22:25

    グラフェンは電子がシリコンの100倍の速さで移動する。この材料は量子コンピューターの実現には欠かせない材料である。 グラフェンは炭素の2次元結晶構造がシート状(ハチの巣状の6角形)に繋がっている... 続きを読む

  • 鴻海ついにEV生産開始

    2022年10月20日 22:46

    鴻海は以前から携帯の組み立て生産に依存するビジネスモデルから脱却するために、EVを生産する目標を立てていた。 鴻海の呼びかけで車メーカーの一次下請け(通常ティア1と呼ぶ)らも多数加わっており、い... 続きを読む

  • スターリンク

    2022年10月19日 13:59

    スターリンクが日本でも個人向けに営業開始するらしい。 受信アンテナが7万~10万で利用料が1.5万?位だったか掛かる。 衛星からの電波受信だからシステム障害でネットに繋がらないなんて事はない。 ... 続きを読む

  • 台湾左営の夜(ゾーイン)2

    2022年10月18日 15:02

    台湾の左営(ゾーイン)へは台北から新幹線で左営(高雄の西部)駅まで1時間ちょいだったと思う。 ダイレクト便もあったが、本数が少なく大体新幹線コースで左営(ゾーイン)まで行った。 合弁会社があり、... 続きを読む

  • 日本電産

    2022年10月17日 10:00

    日本電産の株価は年初の13600円辺りから現在は7550円辺りをうろうろしている。 前のCEOの関さんが辞任した時も株価はさえなかった。 トップの永守会長は株価を一番気にするが、当人が気にしても... 続きを読む

  • アントニオ猪木対ジャイアント馬場

    2022年10月16日 21:33

    アントニオ猪木とジャイアント馬場はシングルでの対戦は無かった。 馬場さんやりましょうと猪木の方からいつも対戦要求していた。 ジャイアント馬場のプロレスは、これぞプロレスというそのもので、アントニ... 続きを読む

  • 2012年中国反日運動の最中

    2022年10月15日 11:55

    2012年中国反日運動の最中に中国に渡り重要拡販製品の営業に行った。 会社の連中は皆、今行くのは危険だから止めろと自分に行って来たが、ちょうど重要拡販製品が決まるかと思えた時期だったので、ある程... 続きを読む

  • FRBのインフレ退治方策

    2022年10月14日 10:36

    FRBは今起きているインフレに対して、政策金利を上げる事で対応している。 私はインフレが起きて来た当初から、コロナの後の需給バランスの崩れとロシアのウクライナ侵攻によって起こされたこのインフレを... 続きを読む

  • アントニオ猪木日刊スポーツ

    2022年10月13日 22:07

    日刊スポーツにアントニオ猪木名勝負ランキングと題した記事が掲載されていた。 読者アンケートでのランキングだから、プロレスファンが投票しているのだろう。 自分のベスト勝負は対ブルーザーブロディだが... 続きを読む

  • 米国10年国債金利再び4%

    2022年10月12日 23:14

    米国10年国債金利が昨日一時4%を付けた。2週間前の4%に乗せた時はNYダウは大きく下げたが、今回は250ドル安となった。米国10年国債4%に対して市場心理は過剰反応を見せなくなって来た感じだ。... 続きを読む

  • 企業の女性役員

    2022年10月11日 11:22

    世界の企業の潮流として女性役員の登用が当たり前の状況になっている。 ただ日本は、企業内部からの女性役員候補が不足しており、外部からの登用が多い。 ただ外部からの受け入れ人材も既に人材が不足してお... 続きを読む

  • 半導体

    2022年10月09日 23:11

    日本の半導体産業は衰退しているのか。かつて日本の半導体産業は世界シエア60%を超えていた時期もあり、無論世界一位でした。それに比べると今は金額ベースではかなりの減少である。半導体の製造に関しては... 続きを読む

  • タイの夜のトラブル

    2022年10月08日 11:00

    タイバンコク市内は結構歩き回っており、日本人だとあの当時は物を売りつける輩が良く寄って来た。偽物売りやエロDVD売りがもっぱらだった。しかも日本語で「良いのあるよ」とか、「こんにちわ社長さん」と... 続きを読む

  • 精力と健康度

    2022年10月07日 14:38

    男は人により違うのだろうが、何時まで子供を産めるのだろう。 かなりの年齢でも父親になった人。有名なのは加山雄三の父親上原謙で、71歳で子供をもうけてる。という事は71歳でも精子を製造して、射精で... 続きを読む

  • エーザイとソニーの接点

    2022年10月06日 12:23

    エーザイのレカネマブはアルツハイマーの進行を遅らせるのではなく、進行を食い止める薬です。 昨日ソニーが臭覚測定器(におい提示装置NOS-DX1000)を発売。アルツハイマーやパーキンソン病は臭覚... 続きを読む

  • 香港の夜

    2022年10月05日 10:50

    香港に行ったと言うより、香港経由で中国に渡るために、香港に宿泊した。深圳とか広州へは香港経由で行くとか船で中国へ行くとかもう一つヘリだったか憶えていない。とにかく3通りあるが、イミグレを2回通る... 続きを読む

  • ブラジル出張

    2022年10月04日 19:56

    ブラジルへは車メーカーのティア1の要請で新ライン導入に伴い、マナウスまで行った。行くまで丸1日以上かかった。熱帯雨林の中を車で進むが、途中で車が故障して停まってしまう事態になれば、強盗が出没する... 続きを読む

  • 台湾台北の接待

    2022年10月03日 11:00

    台北には提携する太陽光パネル製造会社があり、日本の顧客が工場を見学したいとの要請があり、3億の商談だったので、現地を私自ら案内する事になった。顧客の本来の目的は現地でゴルフをすることで、工場見学... 続きを読む

  • 日本女子オープン

    2022年10月02日 23:18

    今年の日本女子オープンは見応えがあった。勝みなみが2連覇優勝したが、2位の申ジエの姿にも心打たれた。年齢も34歳ながらまだまだ技術は衰えていなかった。彼女は韓国人だが人間としての完成度は日本人に... 続きを読む

  • バンコクからの帰り

    2022年10月01日 11:48

    バンコクの空港から日本への帰りは地球の自転の反対方向に向かうので、行きより1時間程飛行時間が長くなります。大概飛行時間中は新聞とか映画を観たりしています。すると一つ空いた隣りの女性が入国カードの... 続きを読む

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ゴルキチ

  • メールを送信する
<2022年10月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31