デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

一徹さんの05月のウラログ一覧

  • ごっちゃん

    2007年05月31日 16:01

    息子に会って昼飯食べた。本当の目的は四谷駅前に学食を確保しようと思っていたのだが、学内に連れて行きたくなかったようで、学外のレストランへ。すでに卒業に必要な単位はほぼ足りているようで、学校へはテ... 続きを読む

  • どうしよう?

    2007年05月30日 09:20

    決断力なくて、決め打ちであっさり決める訓練をしていたけどビジネスに燃えてたころは、食事の席、絶対に他人と同じものは頼まないという信念の下、自分の番が回ってきたら、他人と異なる独自のメニューを瞬間... 続きを読む

  • レッドカード

    2007年05月29日 00:29

    レッドカードの対象は妻なのだけど、なぜか俺のほうが退場。何かというと、今夜もまた揉めたのだが、またまた包丁を出してきて、台布巾を突き刺して俺を脅した。本気で対抗すれば怪我をしたのは俺より多分妻の... 続きを読む

  • 呪いの言葉

    2007年05月28日 09:18

    別に特別な呪文があるわけではない,ごく当たり前のことのように毎日妻から言われる言葉”クソ親父早く死ね、そこから飛び降りろよ”ちなみに我が家は4階、死ぬかどうかはともかく、その覚悟がいるでしょうね... 続きを読む

  • 絶頂感

    2007年05月25日 00:49

    単なる自己満足度のことにもなりかねないけど、一応、男の場合には、はっきりした境目があるから、それが判断材料になる。 でもね、それが時には障害に、彼女をすっかりいかせてしまえば、それで結構満足する... 続きを読む

  • 淫行無罪

    2007年05月24日 06:14

    17才の高校生とsexして起訴されたが、その後も真摯に付き合っており自己の性的欲求を満たすためだけだったとは言えず、無罪との判決が出た。画期的な判断。裁判長も人の子、人間になって解釈の幅を広げる... 続きを読む

  • 直線一気の追い込み

    2007年05月23日 09:26

    先週のオークスは微妙なずれではずした。昔から最後方からの追い込み馬が好きだ、競馬に興味を持ち始めた浪人生の頃から。追い込み馬が好きな人間はどこかで失敗したと思っている人間だという。そんなに若い頃... 続きを読む

  • 愛される資格

    2007年05月22日 08:10

    資格なんて関係ないよ、と思いながらまたこんな話題、暗いよ、光を、もっと光を。ゲーテだったかな?今日は、こんな俺でもいいんだよっていう反応を期待してだから首吊りの足を引っ張って早く楽にしてあげよう... 続きを読む

  • 重いよ

    2007年05月20日 10:01

    君のことじゃないよ、過去に一度だけ、下になってしている時に耐え切れなくなって起き上がってしまったことがあるけど、でもそれも体重のせいではなくて興奮しきってものすごい熱を帯びて電熱マット以上の暑さ... 続きを読む

  • 恋することの価値

    2007年05月19日 06:55

    君にとってはどのくらい、位置づけとしてはsexにいたるオプションのひとつ?少しばかり彩りを添える。それって寂しいよな、毎日無味乾燥だと嘆いているならいっぱい恋をしたほうがよい。そういう体質になっ... 続きを読む

  • 成長

    2007年05月16日 21:18

    先妻との長男は現在米国短期留学中、日本語ソフトを入れてないらしく、メッセージのやりとりは、当然頻繁ではないけど、英語だけ、一年前にはちょっとなーと思っていたのに、流れるような英語に変わってきた。... 続きを読む

  • 愛せる人に

    2007年05月15日 01:47

    素直に愛する人にと書けないところが憎らしい。一方通行だし、俺に見えている君が君のすべてでないのは当然としても、見せられない何かを隠していてそれが決定的なもののような気もして、疑心暗鬼で自分を呪い... 続きを読む

  • あいちゃん

    2007年05月14日 09:19

    女子バレー、卓球、女子ゴルフとあいちゃんが人気者となったが、今日はゴルフの話。日本時間の昨夜のトーナメントでももう一歩まで行きながらまたももう一息優勝に届かず涙を呑んだ。でももう既に来期のシード... 続きを読む

  • Confidence

    2007年05月11日 02:08

    key word for success in Silicon Valley!何気なく自信と訳してしまうけど、もっと強い気持ちをいう。どんな壁にぶつかっても、挫けそうになっても自分がこれと思った... 続きを読む

  • ウォーレンバフェット(世界第2位の富豪)

    2007年05月10日 15:47

    最新のFORBESに世界の富豪ランキングが出ていた。1位はあいかわらずマイクロソフトのビルゲイツ。スティーブパルマー現社長も100位くらいに出てきた。バフェット氏は孤高の投資哲学(目先の理を追わ... 続きを読む

  • ビルマニシキヘビ

    2007年05月09日 10:54

    元々そこにいなかった外来種の生物がいついてしまって元々の生態系を壊す例が増加している。日本でもハブ対策で持ち込んだマングースとか、スポーツフィッシイング用のブラックバスが深刻になっている。きのう... 続きを読む

  • ユダの福音書

    2007年05月08日 22:33

    最近、最も衝撃的だったニュースは、キリストの墓が見つかったというニュース。発見を応援したのが、あのジェームスキャメロン(タイタニック)、今回はご丁寧にも、イエスの妻子の墓も見つかった。妻はあのマ... 続きを読む

  • シーシュポスの神話

    2007年05月07日 16:16

    ノーベル文学賞を取ったアルベールカミュが代表作「異邦人」の前に不条理の哲学について描いた話、元はギリシャ神話。神々の怒りをかったシーシュポスは大岩を山の頂に持ち上げる罰を受ける、やっとの思いで大... 続きを読む

  • Impossible Dream〔見果てぬ夢〕

    2007年05月06日 19:44

    ラマンチャの男(ドンキホーテ:夜中まで騒々しいあれじゃないよ)だけど、なんと言ってもこの邦題が素晴らしい、絶賛だね。絶対に実現しない夢だからこそ、想い続ける限り夢であり続ける、見果てぬ夢。男は、... 続きを読む

  • 惜別の辞ー2

    2007年05月05日 01:27

    隣に座る人をどうやって決める?時には一生どころか、墓の中まで続く関係の時に。映画『卒業』のように結婚式の最中に奪いに来てくれる男がいい?それとも『北の国から』の純のように、奪うこともできずにじっ... 続きを読む

  • 惜別の辞ー1

    2007年05月04日 22:30

    誰から誰への惜別なのか?いろいろ考えられる。 1.フレンドリストに載せてあるフレンド以上のはずの君にさようなら、進化のない恋はいけないな。 2.このタイトルが2,3となると、いい加減にしろとか、... 続きを読む

  • 難民二日目

    2007年05月02日 00:25

    今もマクド中、囲碁やったりのんびりしたものだけど、ラブレターも書いた。振ったことと振られたことどっちが多い?どっちがいい?俺は自分から好きだといえない性格だったので、告白されて、でもだめだった事... 続きを読む

  • 難民中

    2007年05月01日 00:41

    今はマクド難民中、車に乗っているから移動自由なのが救いだけど、今日は追い出された、明日のバイトできる制服だけは何とか持ち出せた、明後日着るスーツとネクタイ、さらには車のキー、これでなんとなく連休... 続きを読む

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

一徹

  • メールを送信する
<2007年05月>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31