デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

しぇい美さんの08月のデジログ一覧

  • 愉快な社員たち5

    2008年08月29日 11:19

    内勤研修でもいろいろとあったが、現場研修では今までにない位の事件があった。 Eさんの車で取引先を回ることになった。 待ち合わせに現れたEさんの車・・・・ほぼ全体がボコボコにへこんでいる!! そし... 続きを読む

  • 愉快な社員たち5

    2008年08月28日 08:15

    私の中で新人研修は何よりも労力を使う仕事。 自分のパワーが相手に吸われているような感覚がする。 パワーが吸われる感覚がする新人さん。 そうではない人。 新人研修という仕事をしていないときに比べて... 続きを読む

  • 愉快な社員たち5

    2008年08月26日 11:45

    少しずつ落ち着きのなさが目立ってきたEさん。 新人研修の初日は、就業詳細を説明する。 (多分、どの会社も同じだと思う) 就業時間ももちろん説明する。 ところが、研修期間中に遅刻をしてきた。 電車... 続きを読む

  • 愉快な社員たち5

    2008年08月25日 11:16

    小柄なタイプのEさん。 受ける印象は、やさしい人・・・かな。 だが、このEさんに私は・・・会社始まって以来の??研修をすることになる・・・ Eさんは私の直属の部下となる予定になり、研修はほとんど... 続きを読む

  • いただきものの化粧品

    2008年08月19日 08:54

    親戚のおばさんから、おばさんが愛用している化粧品をもらった。 知っている人はほとんどいない化粧品メーカーだった。 メーカーはアメリカの会社らしい・・・ もらったのは、メイク、洗顔、マッサージが同... 続きを読む

  • 30代

    2008年08月13日 16:09

    20代は疲れや二日酔いもすぐ抜けるし、無理も効くけど、気持ちにはぜんぜん余裕がなかったかな・・・ 30才を過ぎて、強くもなったし器も大きくなった気がする(少しだけど)・・・ でも体力はガタって落... 続きを読む

  • 愉快な社員たち4さらにさらに続き

    2008年08月12日 15:41

    ある程度の研修が終わり、現場研修。 現場研修は他のチームが主に行ってくれる。 (都合がつかない場合は私も現場研修をします) 営業については経験者なので、取引先とのことでのトラブルは聞いていない・... 続きを読む

  • 愉快な社員たち4さらにつづき

    2008年08月10日 07:25

    とっても明るいDさん。 とにかくよく喋る喋る・・・ それに勘違いや早とちりが多い。 そのおかげで?何度も説明して・・・ 新人教育で2倍、3倍と時間がかかったのはDさんの右に出る者はいないだろう・... 続きを読む

  • 愉快な社員たち4つづき

    2008年08月09日 21:44

    とっても明るいDさん。 就業規則、提出物など業務に関係することをひとつひとつ説明する。 たとえば、1から10まで説明しなくてはいけないときに、4か5くらいのところで、質問と雑談をいれてくるDさん... 続きを読む

  • 愉快な社員たち4

    2008年08月08日 08:22

    40代前半のDさん。 きっと近所の人としたら、「誰とでも仲良くなれる明るくて元気な主婦」でとおるだろう。 だが、仕事となると、それが災いすることもある。 明るいだけならいいが、分からないことは自... 続きを読む

  • 愉快な社員たち3

    2008年08月07日 08:48

    うちの会社は職種で言えば「営業」 もちろん、新人研修といえば「営業先回り」へ同行する。 営業力はあるけど、変人って人は多い。 なぜか、私のチームには・・・ Cさんは営業力はあるけど、変なところに... 続きを読む

  • 熱中症

    2008年08月06日 09:04

    これで2回目だ。 前回は病院へ行き、薬までもらった。 やはりしっかりと水分をとり、休憩しないといけないみたい。 外にいても室内でも。 続きを読む

  • 熱中症?

    2008年08月05日 14:25

    暑さのせいか、だるい・・・ 動悸がすごいのだ。 少し寝ようかな・・・ 続きを読む

  • 愉快な社員たち2

    2008年08月04日 13:52

    キレイな巻き髪でバッチリ化粧をしたBさん。 仕事の覚えも早くて、期待大!と思われていた・・・・ が、私生活を仕事にあわせたものにするのではなく、 仕事を私生活に合わせることを当然とする人。 「予... 続きを読む

  • 愉快な社員たち

    2008年08月02日 07:54

    取引先への腰の低さは定評がある人。 もろもろあるが、報告書内容が・・・ ひとつの文章が300字くらいあり、区切れるはずの文も区切られず、一文となってしまっている。 しかも内容が伝わらない。 アド... 続きを読む

  • 会社

    2008年08月01日 09:37

    会社で私は教育係。 最近入社してくる社員は、常識はずれが本当に多くて疲れる・・・・ 仕事を何だとおもっているんだろう。 本当に疲れる。 続きを読む

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

しぇい美

  • メールを送信する
<2008年08月>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31