デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

せんせいさんの04月のデジログ一覧

  • キャンディーズのスーちゃん さようなら

    2011年04月25日 14:36

    昨日、 国立新美術館の展覧会に行ったら、 目の前の青山葬儀場で田中好子さんのお通やの準備していて、また悲しくなりました。 6時からなのに2時過ぎには何人もファンが並んでました。みんなおじさんだっ... 続きを読む

  • ディズニーワールド(フロリダ)

    2011年04月23日 12:58

    再開したTDLは空いてて18個もアトラクション乗れたんですって。パレードも全部見た上で。 最後は、遊び疲れすぎてアトラクションの船の中で居眠りしてひとり取り残されて係員に起こされたんですって。 ... 続きを読む

  • TDL再開

    2011年04月20日 22:44

    やっと始まりましたね。彼女がTDLフリークで早速あしたいくんですって。 僕は仕事たまってるのにね。 夏は香港デズニー連れてってっていわれてます。 絶対一緒に行かないんだからね。 誰か一緒に行く人... 続きを読む

  • 北海道の木彫り熊

    2011年04月18日 19:33

    僕がこどものころどの家に行っても一家にひとつは北海道のお土産としてあったものです。 でもこれは大正時代に北海道の開発をしていた徳川家の末裔がヨーロッパ旅行に行ったときスイスで買ってきた熊の木彫り... 続きを読む

  • 今週も乗り切った

    2011年04月15日 19:09

    書類がたまってるのに全然やらなくて毎日催促の嵐でしたが、金曜終われば月曜まで催促なし。 先週の分は今週中に提出しますからといって結局まだ未完成。 交通事故の書類はだせば10-20万になるし、裁判... 続きを読む

  • 東日本大震災の外国人被災者

    2011年04月14日 10:28

    ニュージーランド地震では多数の日本人が亡くなられましたが東日本大震災では被災した外国人はいても死者はひとりもいないみたいですね。 東北地方には外国人住んでないんでしょうか。漁業研修とかいって水産... 続きを読む

  • 高輪の桜

    2011年04月13日 13:07

    昨日の夜東日本大震災後はじめて東京に行きました。 横浜の別宅から電車で17分車で30分ですけど。 新高輪プリンスのサクラは東京開花基準木になっています。 昨日はまだ満開でした。 10年前にサクラ... 続きを読む

  • 自衛隊さんありがとう

    2011年04月12日 12:26

    高校のとき僕が働いてたスキー場の山で自衛隊が冬山訓練してました。雪の中テント張って。 でも夜の自由時間はロッジに来て飲食してジュークボックスで歌聴いてました。300人はいましたね。当時カラオケな... 続きを読む

  • 黄砂と万葉集

    2011年04月11日 12:11

    今日は関東地方に黄砂が大量にきます。 気をつけてくださいね。 「春霞流るるなへに 青柳の枝くひ持ちて 鶯鳴くも」 万葉集巻10(詠み人知らず) 「心ぐく思ほゆかも春霞たなびくときにことの通へば」... 続きを読む

  • 生きがい

    2011年04月10日 03:51

    40歳過ぎてくると、友人が癌や病気で死ぬひとがでてきます。 先日、昔の女友達が病気でなくなりました。 本当に、純然たる手も握ったこともないお友達でしたが、 もしかしたら、今までで一番好きだったの... 続きを読む

  • 助手席空いてます

    2011年04月09日 20:37

    花粉症の時期が終わったらドライブに行きたい。 でも古い車ばかりなので、誰も助手席に乗ってくれません。去年まで愛犬のルルが乗ってたけど病気で・・ ルルは僕が車で出ようとすると僕より早く飛び乗るくら... 続きを読む

  • 原発と放射能

    2011年04月08日 16:36

    こわいですね。放射性物質が直接皮膚につくとそこから、ずっと放射線が放出されます。半減期の長いものなら一生です。 放射線は電波みたいなもので壁も通るのでレントゲン室は厚いコンクリートや鉛の壁ででき... 続きを読む

  • 犬の眼の話

    2011年04月07日 18:14

    犬は色盲です。 なぜわかるかというと、人間の眼には丸い細胞と長方形の細胞があって、眼の中央には丸い細胞周りには長方形の細胞があります。色を識別できるのは丸い細胞だけで長方形のほうは白黒しか判断で... 続きを読む

  • アメリカの誕生会(こども)

    2011年04月06日 17:06

    アメリカに留学したとき、こどもも一緒だったので子どもの誕生日には誕生会やりました。子ども5歳と6歳と8歳でした。こども3人いるのばれましたね。 大学卒業とほぼ同時に結婚したのであっという間にでき... 続きを読む

  • スキー場でのバイト(高校時代)

    2011年04月05日 12:29

    高校のとき3年間、冬休みと春休みスキー場で 泊り込みでバイトしてました。 日給820円でした。 僕の高校は2期制だったので休みが多く、冬休み10日間と春休み40日間の50日くらいスキー場で暮らし... 続きを読む

  • ワシントンのサクラ

    2011年04月04日 11:46

    中学の英語の教科書にポトマック川のサクラというのがありました。 20年位前アメリカ留学から帰ってくることになって 帰るついでにワシントンDCに1週間いました。 こどもの学校にあわせて3月下旬から... 続きを読む

  • 八百長力士に恩赦を

    2011年04月02日 10:09

    大学病院に勤務してるとき、朝と夕方に回診するのですが、 患者さんたちの夕方の唯一の楽しみが相撲中継でした。 力士は郷土色強くて、みなさんも地元力士を弱くても応援してるでしょう。 癌の末期であと1... 続きを読む

  • サクラ

    2011年04月01日 18:21

    去年のサクラは宇治平等院の裏手の宇治川のサクラ並木でした。 ちょうど ちりぎわで花吹雪の中を二人で散歩した。 彼女は黄檗の万福寺でのお茶会のあとだったので着物姿でした。 のんびりしてたなあ。 そ... 続きを読む

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

せんせい

  • メールを送信する
<2011年04月>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30