デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

パイナップル

2017年08月25日 23:55

【 パイナップル 】


パイナップルは、糖質の分解を助け、代謝を促進するビタミンB1をたくさん含んでいます。
さらに、ビタミンB2やC、クエン酸などといっしょになって疲労回復や夏バテ老化防止などに効果があると言われています。
なお、タンパク質分解酵素のブロメリンが含まれていますので、肉類を食べた後のデザートに食べると、肉を柔らかくし消化を助ける効果があります。
これで、よくステーキパイナップルが付いているのも納得ができます。
また、ブロメリンには腸内の腐敗物を分解する作用もあるので下痢やガス発生などの症状にも効果的と言われています。
(ブロメリンは熱に弱いので、60度以上に加熱するとその効果が失われてしまいます)
ただし、あまり熟していないものを食べると消化不良を起こしたり、口の中が荒れてしまうことがあるので注意が必要とのことです。

美味しいものの見分け方
重いもの、持って見てずっしり重い下部がどっしりしている、見た目と色合い、全体に丸みがある、葉が長すぎない、葉が濃い緑色、つやがある、下半分が黄色く、上部に少し青みがあるもの、カットして売っている場合は果肉が深みのある黄色、甘い香り、パイナップル独特の甘い香りがするものは食べごろです。

効能↓
疲労回復、老化防止、消化促進

ブロメリン↓
非常に強力なたんぱく質分解酵素です。パイナップルを食べると舌に刺激を感じることがあるのはこのブロメリンのたんぱく質分解酵素の働きで、口の中や舌の粘膜を刺激するからです。
ブロメリンには腸内のものを分解する作用もあるので下痢や消化不良、ガス発生などの消化器系の障害にも効果を発揮します。

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

なな♪

  • メールを送信する
<2017年08月>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31