デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

ホントの売国奴は、日本政府だった、ギャハハ

2017年01月15日 17:13

日本ていう国自体が食品インチキ表示を推進してきた。

スーパーに並んでる「うどん」や
「パン」などの小麦粉製品
納豆」や「豆腐」などの大豆製品

何も考えずに買ってる人もいるだろうけど、
中にはパッケージの表示を見て

国産小麦使用」とか「国産大豆使用」

って表示してあるものを買うようにしてる人も多いはずだ。
だけど、これが国家ぐるみのインチキなのだ。

うどん」の袋の原材料の小麦の欄に
国産」と明記したあったり、
納豆」のパックの外装に「国産大豆使用」
と明記してあれば、

たいていの消費者国産の原料だけで作られたものだと思うだろう。

だけど、日本の政府が決めた規定では、

小麦や大豆国産の原料が「50%以上」使用していれば

国産

と表示していいことになってる。
つまり、国産大豆が「51%」で、
アメリカ産の遺伝子組み換え大豆が「49%」でも、

堂々と「国産大豆使用」と明記できるってスンポーだ。

製粉メーカーは、
国産の小麦だけを買うことはできない。

小麦は国産も輸入品も政府が管理してて、
国産の小麦を買う時には、
必ず輸入小麦も抱き合わせで買わされる。
だから、
どこの製粉メーカーも、
輸入小麦を国産に混ぜて使うしかない。

大豆も同じだ。

そして、小麦も大豆も「50%以上」使用していれば
国産
と表示していいことになってる。
ようするに、
すべては「できるだけ輸入原料を消費者に売りつけるように」という
政府のシナリオによって進められてきたワケだ。

日本では、年間に約300万トンの大豆が消費されてるけど、
このうち国産は6%だけで、
約94%は輸入に頼ってる。

輸入の内わけは、
アメリカ産が約70%、
ブラジル産が約20%、
カナダ産が約10%だ。

つまり、日本で消費されてる大豆
アメリカ産が大半を占めてるワケだけど、

アメリカで作られてる大豆の約86%は「遺伝子組み換え」だ。

遺伝子組み換え」の原料が良いか悪いかは別にして、
多くの消費者が「国産小麦100%」「国産大豆100%」だと思って口にしてた食品の大半に、
アメリカ産を始めとした輸入原材料が使われてたってことだ。

ちなみに、これは10年近くも前の2004年のデータだけど、
市民団体
遺伝子組み換え大豆不使用」
と表示してある市販の豆腐を7種類、
東京埼玉などの小売店で購入して検査したところ、
3種類から「遺伝子組み換え大豆遺伝子」を
検出したそうだ。
メーカー名や商品名などの詳細は、以下のサイトで確認してほしい。
http://earlybirds.ddo.jp/bunseki/Data/gmo/tofu/tofu.html


「日本ナチュラルライフ協会」のこちらのレポートによると、
本国内で販売されている豆腐のうち、
遺伝子組み換え大豆不使用」と表示してある豆腐の40.9%
、「国産大豆」と表示してある豆腐の35.5%
国産大豆100%」と表示してある豆腐の30.0%、
「有機大豆」と表記してある豆腐の57.1%から

遺伝子組み換え大豆遺伝子」が検出されたそうだ。

本国内では、
大豆だけでなく「遺伝子組み換え」の作物はまったく作られていない。
それなのに、
国産大豆」とか「国産大豆100%」
とかって表示されてる豆腐の3割以上から
遺伝子組み換え大豆遺伝子」が検出されたってことは、

国産」を謳いながらも「輸入大豆」が混ぜられてたことになる。

それにしても、
いくら政府が推進してるからって、
国産大豆」って表示はともかく、

国産大豆100%」って表示はインチキすぎると思う。

豆腐にしろ納豆にしろ、「国産大豆100%」
って書いてあれば
消費者は誰でも
遺伝子組み換えでない国産大豆だけで作られたもの」

って思うだろう。
だけど、実際には、

最大で49%もの「アメリカ産の遺伝子組み換え大豆」が混ぜてあるワケだ。


‥‥そんなワケで、

民間のホテルが「芝エビ」の代わりに「バナメイエビ」を使ったら大問題になる一方で、

日本政府
アメリカ産の遺伝子組み換え原料を大量消費するために
「原料の50%以上が国産なら
国産』と表示していい」

なんていうインチキを推奨してる‥‥

って言うか、
農水省厚労省までもがこんなインチキを認めてる。

これほど消費者をバカにした話はないと思うんだけど、
今はまだマシなほうだ。

これで日本がTPPに参加することにでもなったら、
現在の「国産」とか「遺伝子組み換え原料は不使用」とかの表示さえもできなくなる可能性が高い。

何故かと言えば、こんな表示をしたら、
アメリカ遺伝子組み換え原料のメーカーから業務妨害で訴えられちゃうからだ。

だから、TPPは日本の農家の生活を破壊するだけじゃなくて、

消費者の生活をも破壊することになると思う今日この頃なのだ。


by きっこのブログ

このデジログへのコメント

  • mina.n 2017年01月15日 19:37

    難しいですよね。
    食品選び。
    野菜は産地直送を買ってるけど、豆腐、納豆まではなかなかね。
    本物なんてありゃしない。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ぱすかる

  • メールを送信する

ぱすかるさんの最近のデジログ

<2017年01月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31