デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

神様の参拝時の作法について

2016年09月14日 16:55

京都暮らしが長かったせいで、奈良に転居してからも、習慣で、わざわざ京都まで水を汲みに行ってます。
水は料理の決めてにはならんけど、土台にはなるんです。

何処へ?

教えてあげない(笑)。

ある神社

さて、神社というところは、まず手水で手と口を浄めてから参拝するようになってます。
そこで水汲みをしてると、浄めかたの作法がわかっている人が非常に少ないことにびっくりする。柄杓に直接口をつけるなんて、非常識と子供でもわかるのにね。目を覆いたくなる。この世の中、びっくりすること、多いね(笑)。

で、柏手。
神様は、二礼四拍手が基本!これが、まず出来てない!一礼二拍手は、仏教ですよ、皆さん。
賽銭投げて、パチパチ一礼;なんてしといて→しかも、はしたがね(笑)、願い事が成就しまっかいな~、図々しいわ、中国人韓国人?→あんさん日本人でっしゃろ?(笑)。

ま、いいか。

どうせ、神さん詣りは形骸化して、形式的なものに成り下がっているんだし。

下がるとこまで下がったら、この国はまた、戦争を始めるだろうな。中国人韓国人と同じレベルの日本人、多いし。ほら、政治家という名のオジサン、オバサンたち(笑)。

神社 参拝 作法 でググって下さい。出てきます。柄杓から直接水のんだら、貴女も、チャイナツーリストと同じレベル(笑)。

このデジログへのコメント

  • Bz 2016年09月16日 07:27

    コメント有難うございます。

    小学生なら、仕方ないですよ。

    でも。是非、ググって下さい。
    そしたら、手水での浄めかたなど、詳しくわかります。作法を知ってる方は、やはりかっこいいですよ。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

Bz

  • メールを送信する
<2016年09月>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30