デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

ノアノア ポールゴーギャン

2010年12月19日 09:27

ノアノア ポールゴーギャン

『ノアノア』(Noa Noa)は、画家ポールゴーギャン(Eugène Henri Paul Gauguin, 1848年 - 1903年)の自伝的随想、およびその書籍名である。

1893年 - 1894年(明治26年 - 同27年)に執筆され、1901年(明治34年)に出版された。
「ノアノア」とは、タヒチ語で「かぐわしい香り」(英語:fragrantあるいはof a pleasantsmell)を意味する形容詞「noanoa」という語である。

タヒチでの妻テウラ(Téhura、初期のゴーギャンモデル)との愛の日々や、現地の漁業宗教的儀式、神と自然とダイレクトに触れ合う体験を、ゴーギャンは、絵画として描くと同時に、随想に書き起こしたのが本書である。

ゴーギャンは、1891年(明治24年)4月、42歳のとき、フランスタヒチに移住、1893年(明治26年)に一度フランス本土のパリに戻るが、1895年(明治28年)にはふたたびタヒチに移住、1901年(明治34年)にマルキーズ諸島に移住、1903年(明治36年)に同地で55歳で死去した。

本書は、最初のタヒチ滞在での日々をパリ執筆したものであり、パリでの1901年の初版出版時には、ゴーギャンはマルキーズにいたことになる。

以下は英文の序文
--------------------------------------------------------------------------------

Contents Start Reading

--------------------------------------------------------------------------------


When I was studying ethnography at UCLA, theinstructorsspent a lot oftimedrumming into us thenecessity ofbeing a detachedobserver. "Goingnative" was considered theultimatesluragainst a fellowanthropologist. And yet, some of the best information that wehave about some societies comesfromtravelerswhohave "gonenative" in abig way. Case inpoint, the French artist Paul Gauguin, andhis luminous description of aseason in Tahiti in 1891.
Thisslighttravelogue of an artists'journey into theheart of theprimitiveboth enthralls and informs. Written as a potboiler after he returned to France, there aretwo distinctparts of thisbook. Thefirstpart is anextendednarrative of Gauguin's entry into theslow rhythms of Polynesian villagelife. Late in thebook we hit folklore paydirt. In anextendedpassage, Gauguin's Tahitian child-concubine relates tohim the Tahitiancosmogony, with anumber of myths,legendarygenealogies, ethnoastronomy, and a deluge story. Gauguin remarks on howadvanced the Polynesian lore seems,particularly their belief inevolutionaryprocesses and knowledge of the sphericalnature of the Earth. This is consistent with the Hawaiian Kumulipo. While not ascholarly dissertation by any means, this portion is awell written discussion of Tahitian beliefs.
Thebookends with Gauguin sailing back to France. As foreshadowed here, he returned to the Southseas. He died and was buried in the Marquesas in 1903.
Thistext isalso available in the French originalfrom Project Gutenberg. Because thebookhas nochapter divisions and iscomparativelysmall (140Kb) ithas been postedas onebig file.

私も30代、ゴーギャンのようにタヒチに憧れ、移住を夢見た。しかし不幸だったと読んだ解説で一度は諦めた。

一人ぼっちが好きではなかったから・・・
しかし幸せとは本人の気持ち次第であり、神様と近づくことができたならsそれが私の使命であり、この世に生まれた理由であるなら、
私はその夢を果たそうと思っている。
ゴーギャンタヒチでの作品は、まさに神様と同居した至福の作品だと思った・・・

このデジログへのコメント

  • リオネ 2010年12月25日 15:57

    幸せは私の心次第…
    神に近付く事…何処までかな…
    神の試練が過ぎた頃には…
    幸せは…

  • azamino 2010年12月26日 13:17

    > リオネさん

    ゴーギャンも没後どんどん評価が高まっています。
    彼自らが選択した一生でした。
    最後に彼が描きあげた作品「我々はどこからきて何処へ行くのか」は傑作ですね。神様は望むものを与えてくれます

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

azamino

  • メールを送信する
<2010年12月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31