デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

言葉使いは、人格をあらわす

2006年07月07日 21:40

良い言葉は、心を変える
心が変われば、行動が変わる
行動が変われば、習慣が変わる
習慣が変われば、人格が変わる
人格が変われば、運命が変わる

これは、魔法の言葉で人生が変わるという事が書いてある本で、感銘を受けた言葉です。

嫌な事があったら、難が有ったという事で「有難う」と言って、嫌な事の連鎖を断ち切るという事です。

嫌な事があると、マイナスの言葉を発して、又嫌な事が起こるのではないかと思い、本当に嫌な事が次々と起こるというのです。

良い事があったら、感謝しますと必ず言う。
そうすると、ツイてる事が起こってくるとか。

ツイてる事が起こったら、必ず「ツイてる!」
というと、もっと良いことがどんどん起こるとか。

反対に悪い言葉、「ちくしょう」「ムカつく」「ばかやろう」などの言葉は、言うとそれまで積み上げて来たいい運もなくなるとか。

子供の頃、少年まんがを読んでたせいか、悪い言葉を覚えてしまった。
だから、子供がきれいな日本語を覚えるまで、汚い言葉を使ってるものには、触れさせない方がいいように思う。

大人になってから、きれいな日本語を身に着けても、心の中で「ちくしょう」「ムカつく」「ばかやろう」と言っている。
それが私の人格なのかと思うと、直すのは難しい。

でも、これからは、できるだけ「有難う」「感謝します」という言葉を使って、人生を良い方向に向かわせたいと思う。

このデジログへのコメント

  • hirosi 2006年07月08日 10:40

    良い言葉、挨拶はするほうもされるほうも気分が良いものですね。
    言葉の乱れを直すのは難しいですけど。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ゆかり

  • メールを送信する
<2006年07月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31